「筋膜リリース 整体」タグアーカイブ

首こりで悩んでいませんか?痛くない施術でストレスも解消

当整体では、首こりを改善するために筋膜リリース整体という手法を導入しています。

背骨や肩甲骨を揺らすこと、筋膜をゆっくり剥がすことで、全身のズレを整えていくというのが特徴で、当院の人気のひとつです。

もちろん痛みは伴わず、緊張状態が続くこともないので心地良くて眠ってしまうお客様も多いです。

歪みを整えていく施術ですので、自然治癒力も高めることにつながります。

効果が出てくると、姿勢が良くなりアゴが引けるようになります。

アゴが前に出なくなることで、首が頭の重さを適切に支えることができるので、首にかかっていた疲れも軽減。

首こりの原因となっている背中や肩関節周りの筋肉もだんだんと硬直がなくなっていき、凝りのない柔軟性のある身体へと変化していきます

事前のカウンセリング、また施術後に自宅でできるケアの方法の伝授など、施術以外の時間もお客様のサポートをいたします。

首の凝りを改善したい、または首に違和感などはないが姿勢を改善したいという方でも大歓迎ですのでお気軽にご相談ください。

出張訪問整体in船堀駅

【出張訪問整体in船堀駅】

出張で東京都江戸川区船堀駅
周辺のご自宅へ行ってきました。
私の店舗サイトを一生懸命探してくれたそうです。

【30代後半女性】
お子さん3人をお持ちの主婦

○表参道周辺の筋膜整体にいくそうです
がきちんとした整体を受けたい。
○接骨院に行っても全然ダメ。
○私結構色んな整体に行ったんです。
○首と肩が痛くて、鬱なりそうで辛くて辛くて

【整体60分】
○首も肩も肩甲骨もビックリ感動
にっこり笑顔で大声で感動してました。
こんなのはじめてですと。

人の笑顔、とっさの声って無意識にでるものです。

○なんでこんなに施術の違いが出るものなの?

○整体しただけでお肌まできれいになった気がする。

次回は旦那さんも施術します。

筋膜リリースはご存知ですか?

 

『筋膜リリースはご存知ですか?』

こんにちは。
仲間作りが大好きな整体師の宮澤博文です。

筋膜リリース手技は、10年前から私は行ってはいますが、今では沢山のお店が取り入れているのをよく目にします。

本当に『筋膜リリース手技』をしているのか?
理解して行っているかですね😄

アメリカ、オーストラリアなどで理学療法として採用されている手法で

ダイエットにも効果的だとテレビ、雑誌でも話題になっています。

今ではテニスボール、ゴルフボールを使って行う人も増えて来ましたね。

🌟筋膜ってなーに

皮膚の下にある筋肉を包んでいる薄い膜のことで、筋膜の成分はコラーゲンで、その85%が水分です。

🌟リリース?

解放という意味なので、筋膜リリースとは、名前の通り硬くなった筋膜を解放するという方法です。

ピコ太郎を思い出します
I have 「筋膜」 
I have 「リリース」

あ~「筋膜リリース」

歌ってみたけど全然面白くない(笑)

言葉を合体させただけ~なのです😄

🌟筋膜リリース整体は

筋肉と筋膜に対して指圧をかけて筋膜を緩め、血液の流れを良くしていき、筋肉を柔軟にしていく手法

歪んだ筋膜の解放
筋膜本来の動き回復
姿勢の悪さ解消
可動域を広げる

筋肉の表面にある筋膜の繊維が絡みあい『癒着』が起こると筋肉が動きづらくなります。

人間の体にはこのように筋肉が動きづらくな
るポイントが200ヶ所も!

筋膜の癒着がおこった状態になると
筋肉は本来の力を発揮できないばかりか~

身体の代謝が低下して

「ぽっこり」「ぽっちゃり」の原因にもなってしまします😱

 ※当店の手技はアスリート、モデルさん、一般と幅広く喜ばれています。

沢山~ご紹介も頂いてます😄

股関節痛、腰痛、ヘルニア、坐骨神経痛、首懲り、肩凝り、頭痛など
身体のお悩みがある方には特にオススメです。


 
今よりもさらに~美しさを手にいれたい人✋✋✋

心と身体ダブル解放‼️

「筋膜リリース」がその重要なカギとなります。

施術を受けた時は、一瞬「痛いっ!」と感じるかもしれません。

少し我慢した分、「しっかり結果が出ます」

癒着・委縮した筋肉を包む薄い膜(筋膜)を「押し伸ばして」「はがす」する手技は

 今までにない新感覚と感じてもらえると思います

安全・安心・痛みのない筋膜リリースを取り入れた

整体、スポーツ整体、小顔矯正、美容矯正(全メニュー含む)

は私宮澤にお任せください(^^)

今日は紹介でご新規、群馬県から整体に来てくださいました。次回の予約も入りました。

 

いつでもお気軽にご相談ください(^^)
頑張りたい方を応援したい👊😄

⚪相談窓口はこちらです 
➡️http://nav.cx/oRLvDA

青山総合整体サロン~ピュアーラ~
➡️http://puarra-seitai.com/

整体のご予約はLINE@からでも可能です。

国民の4人に1人が腰痛‼️

こんにちは。
青山総合整体サロン~ピュアーラ~の宮澤です。

今日のテーマは

『国民の4人に1人が腰痛‼️』

テレビの放送で、腰痛に悩んでいる人特集がやってました。

一口に腰痛といっても、痛みが出る箇所は人によって違い、腰全体に広く痛みを感じるという人もいれば、右側だけ痛いとか、左側だけ痛いという人もいますよね。

結構多いんだな~

2800万人❗❗❗

女性は、筋力不足、冷え性、月経痛、月経不順、妊娠が考えられますね。

とくにヒールが不安定な姿勢、筋肉の緊張、癒着などを引き起こすので、余りよくないですね。

腰痛といっても、痛みが出る箇所は人によって違い、

腰全体に広く痛みを感じるという人もいれば、

右側だけ痛いとか、左側だけ痛いという人もいますよね

片側だけの腰痛が起こってしまう原因の一つ

いつも同じ側ばかりを痛めてしまうような環境要因があるということ

 

例えば、

仕事でいつも左側ばかり向いている

右にからだをねじって同じ動作ばかりしている

1日の大半を占めている偏った動作などの影響で、痛みが出てしまうのです。

もう一つの要因は、骨格自体がすでに同じ側ばかりが痛くなるような形にゆがんでいることです。

例えば、

腰が右に傾いている人は、左の筋肉が常に引き伸ばされています。筋肉が伸ばされると中にある血管も同じように引き伸ばされ、血流が悪くなるため、気がつけば、いつも左側に張りや痛みを感じるのです。

反対に、収縮している右の筋肉は、倒れてくる上半身の重さで血流が悪くなり、日によっては右側の腰が、重かったり、中が詰まっているような感じがします。

ピュアーラ 総合・整体サロンでは、腰痛にお悩みの方には、しっかりとしたカウンセリングを取りいれ、筋膜をゆっくり剥がしていく、誰もが安心して受けれる施術です。

自宅でも出来るストレッチのアドバイスもさせて頂いております。